28.4 魔法使い雑談 パワスクの立ち回り

2024年2月23日

大昔は、PMネクロメイジがパワースクロールには、適任だったときいています。
仕様も大きく変わって、魔法使いソロでパワースクロールやろうって物好きはいないでしょうが、だからこそ情報が少なく、その少ない情報を書いていきたいです。
ここに書く内容は、あるべき論的な部分も多々あり、私自身もいつもできているわけではないです。
そして、ここの内容をもし一言であらわすとしたら、「死んで覚えろ」になると思うのですが、それをあえて見える化(または言語化?)する試みとなります。

また、非常に大事なことですが、別にここに書かれていることができなくても、魔法使いで楽しく遊べます。
私は、魔法使いでどこまでやれるか追及するという遊びをしているので、小難しいことを考えているだけです。  
大事なことなのでもう一度言います。

ここに書かれていることができなくても、魔法使いで楽しく遊べます。
 
 
まず第一に、火力(魔ダメ)は大事です。
ソロで活動するには、自分でダメージを与えていかないといけないのですから。
パワースクロール自体、モンスターをどんどん倒していかなければ先に進みません。
そして、自キャラの安全を確保するなら、モンスターを倒してしまうのが一番です。
倒した周辺は、次にモンスターが湧くまでは、割と安全なスペースになります。
その安全なスペースを作るためにも、どんどんモンスターを倒していく必要があります。

キャラのヒットポイントや抵抗値を上げて安全を図っても、モンスターを倒していかなければ、キャラをターゲットするモンスターが徐々に増えていき、どんどん苦しくなります。
なので、HPや抵抗よりも、魔ダメを重視したほうがいいと思います。(もちろん、HPが110しかないとか、抵抗が50台とかでは厳しいです。)
魔法使いだと、攻略に時間がかかりますが、1cast1Kill または 2Cast1kill ができるようならば、がんがん魔法回せば案外湧きは進みます。

第2に、集中砲火をあびないことが大事です。
図1は、白豚での立ち回り、図2は魔法使いでの立ち回りです。
 
 
図1 白豚の場合
 
 
図2 魔法使いの場合  

図1で、もしキャラが白豚ではなく魔法使いだったら、さくっと死んでしまうと思います。
図2で、左上はすでにモンスターを倒していて、比較的安全なスペースで、攻撃してくるモンスターは右寄りの第1波のみとなります。
集中砲火は、浴びないわけですね。
第2波は、いずれ近づいてきて攻撃してくるわけですが、第2波が攻撃圏内にくるころには、第1波は、高火力で倒してしまえばいいことになります。
図2のような状況を作るのには、どうすればよいかというと、歩いていく進行方向にいるモンスターをどんどん倒していけば、特に意識しなくても図2に近い状況になります。
もし前方からの、プレッシャーが高ければ、少しずつ安全なスペースに、ゆっくり下がりつつ、前方のモンスターを高火力で倒していけばよいです。

第3に、危ない状況を察知できるかです。
図3は、上のほうのサキュバス4匹が、こちらをターゲットしています。サキュバス4匹をいっぺんに相手はできないので、キャラから遠いうちに気付くことができるかは大事です。
はやくに気づければ、インビジでタゲをきるなど対処できます。 ほかにも危ないケースはたくさんあります。そこは場数踏んで覚えていくしかないかもしれないです。(気付いたら追記していきたいです。)

 
図3 危ない場面の例


第4に、どのモンスターを優先して倒すべきかです。
どのモンスターを優先して倒すかは、以下のような基準で判断することになります。
①~④は優先順位ではなく、それらによる総合的な判断をすることになります。(もちろん、咄嗟の判断です。)

①キャラに近い敵
第2で、前方のモンスターから順番に倒す。と述べていますが、当然近いモンスターから攻撃をしてくるのでそれを倒すということです。
 
②魔法を使ってくるモンスター
遠くから攻撃できるモンスターは、殴りしかないモンスターよりも優先して倒します。

③すぐ倒せるモンスター
攻撃してくるモンスターを1匹でも減らしたいので、倒しやすいモンスターから倒します。

④キャラをターゲットしているモンスター
キャラをターゲットしているモンスターを優先して倒します。
UOのモンスターは、ターゲットしているキャラの方向にまっすぐ進んでくるので、それでターゲットされているかどうか分ると思います。
第3の危機察知でも言えますが、画面を観て状況を把握できるようになるには、場数が必要だと思います。

[2024/2/24 追記]
第5に召喚生物の使い方。
召喚生物も有効に使っていきたいところです。
モンスターがものすごく密集してる場合、召喚生物を放り込むと良いと思います。
モンスター1匹を召喚生物に相手してもらうだけでも違うと思いますし、2匹目、3匹目と倒してくれれば、なお自分の負担が減ります。
私は、ほぼコロサスしか使いません。
EV(エネルギーボルテクス)と比較すると、攻撃力、耐久力ともコロサスのほうが断然上だと思います。
EVは2匹出せるという利点はありますが、2匹出すと、マナコスト40でもマナを60消費してしまいす。
マナ消費の割には、戦力として物足りない感じです。

第6に識成呪文をお勧めします。
エッセンスオブウィンドとサンダーストームは、非常に広範囲の攻撃魔法です。
威力が低すぎると言われていましたが、キャラの装備の魔法ダメージがここ数年で跳ね上がっているので、実は使える魔法になっています。
パワスクの1湧き(場所により2湧きも)では圧倒的だと思います。(逆に3湧き、4湧きでは使えないと思います。)
ボス戦の後半のWODももちろん強力です。
エンパワーメントも魔法ダメージが40%も上がるので、非常に有効です。
今まで、私も使っていなかったのですが、ギフトオブリニューアルを自分に使っておくのもよいですね。
ただし、識成呪文はマナの消費が大きいものが多いので、レイス以外だとマナ管理をしっかりと行う必要があります。
[2024/2/24 追記終了]

まだまだいろいろありそうです。
思い出し次第、追記していきます。
参考動画として、SWハイド忍者神秘レイスメイジでの新悪魔湧きの動画を載せておきます。

動画約1時間15分



掲示板を下にのせておきます。コメントいただけると嬉しいです。

 

inserted by FC2 system