いろんなキャラでトレジャーオブアークリッチ(その3)

2022年11月2日

SW書写メイジでトレジャーオブアークリッチをやってみました。
主に最奥部で戦ってます。
立ち回り参考になると思います。

普段は、このFortuneというキャラは、素手書写メイジですが、今回は素手を識成呪文(Spell weaving)に変えてやっています。
SWは、エンパワメントで魔ダメアップと妖精を召喚して、あるていどタゲをひきうけてくれるところが利点です。
ただし、素手のほうがモンスターに殴られての詠唱妨害など回避しやすいです。
どちらでやっても特に問題はないと思います。

立ち回りですが、

1.スペルブックの持ち替え
トレジャーオブアークリッチでは、魔ダメ50本、アンデット特攻本、エレメンタル特効本になりますが、どんどん持ち替えれるようになればすごく楽になります。
 
2.攻撃魔法の選択
トレジャーオブアークリッチでは、ファイアーボール、エネルギーボルト、フレームストライク、メテオスウォームあたりが中心です。
攻撃しようとするモンスターの弱点やどの魔法で何発でたおせるか把握していると良いです。
例えば、リッチならファイアーボール1発で倒せるので、解放したらすぐ次のターゲットを狙う 等です。
 
3.どのモンスターから倒す。
ここ重要だと思います。
考えるべき点を以下に挙げます。(①~⑦優先順位ではないです。)
 
①すぐに倒せるモンスター
②魔法を使うモンスター
➂自キャラをターゲットしているモンスター
④自キャラの近くにいるモンスター
⑤とにかくモンスターの数を減らしたい。(メテオやチェーンライトニング)
⑥他のモンスターが弱くて問題ない場合 強いモンスターから
⑦HPが多く倒すのに時間がかかるモンスターは後回し。(できればタイマンに持ち込む)

状況によって使い分けることになります。

4.移動、立ち位置
モンスターに攻撃されて逃げる場合や、大きい魔法を詠唱したい場合など、移動と立ち位置は大事です。
逃げた先にもっと強いモンスターがいたりすると大事です。
どこに逃げるか、大きい魔法を詠唱するにはどこに立ち位置取るべきかなど判断が必要です。

5.ポーションの活用
魔法での回復や解毒は、詠唱妨害される可能性があるので、ポーションが使えると生存率は格段に上がります。
攻撃するときは、盾とスペルブックで両手がふさがりますが、盾外してポーション飲むなどできた方が良いです。(クールタイム1sありますけどね。)

6.作戦
クロスEF、マゲ=カタ、召喚生物を使う 等.

そんなとこです。
 
動画約34分

 

inserted by FC2 system