魔法使い

x.3 Pinco's UI いろいろ

2021年7月16日

Pinco's UIの紹介をします。

実際のとこ紹介というより、自分用のいろいろやってみたこと整理(メモ)ですが。。。

Pinco's UIはずいぶん昔からあるカスタムUIで、一時期、開発終了していたのですが、多分去年の秋ごろからだと思いますが、全く新しいものになって再始動してます。
今現在、Pincoさんという方は、バグの修正や新機能のアイディア募集などばりばり活動してくれてます。
旧Pinco's UIはもう使い物にならないです。

結論から言ってしまうとお薦めはできません。

ですが、自分は今後も使っていくつもりです。
理由は、現在も活動してくれていてどんどん良くなっていく可能性あるからです。
あと、ここ3週間ぐらいモンスターよりも、Pinco's UIと戦ってる時間のほうが長いくらいでしたが、何とか使えそうなところまでたどり着けました。

もし、今からPinco's UI使ってみようと思う人がいたらまず次の覚悟を決めてください。

①SAクライアントデフォルト(UIなし)も含めて、ほかのカスタムUIとの併用はできません。
②結構重いので、PCのスペック的に厳しい人はやめた方がいいです。
➂クライアントデフォルトやほかのUIと違いが多く、慣れの問題で不便を感じることがあります。使い続ければ解消するとは思います。
④ああでもないこうでもない、ああしようこうしようと時間かけて頑張らないと使えるレベルになりませんでした。根気強く設定いじったりできる人じゃないとやめた方がいいです。

ただ、海外の人で使ってるプレイヤーは多いようなので、自分は苦労しましたが、すんなり使える人もいるのかもしれません。

①~④の覚悟ができた方、以下に自分のやってきたことを説明します。
ひょっとしたら参考になるかもしれません。(ならないかもね)

では、まず導入ですが、(このホームページで導入方法の詳しい説明をしたいわけではないので、各自頑張ってください。)ダウンロードはディスコードから行います。
リンク先は貼りませんので、Pinco's UI、UO、Discordなどでググってたどり着いてください。

ダウンロードしたファイルは解凍して(解凍いらなかったかも。)、フォルダの中身(フォルダごとじゃないです。中身です)をSAクライアントのUOSA(アプリケーション)ファイルのあるフォルダに放り込みます。 UI Pacher(アプリケーション)ファイルをWクリで起動するはずです。
(ここでつまずくこともありそう。頑張っていろいろやってみてください。UI Pacherはショートカットをデスクトップに作っておいた方がよさそう)

導入後は、UOを起動するのは、このUI Patcherから行ってください。
試してないですが、UOSA(アプリケーション)などからUO起動するとめんどくさいことになる可能性あります。

起動したらパッチがあたりので終了次第、Pinco'UIのウィンドウから UOを起動します。


ここからが本題です。
自分が起動してログインし、最初に感じたことはとにかく重い。

1.軽くする方法
FPSを計測すると、クライアントデフォルトで140fpsぐらい出てたものが一気に30fpsくらいに下がりました。
(60fpsくらいほしいです。)
「これは使い物にならない。]
と思いましたが、使ってる人は結構いるようなので(ダウンロードしたディスコードに参加しいている人はたくさんいる。)粘りました。
以下に、軽くする方法を上げていきます。

①LOGOUT、ゲーム終了、ACTIONなどが入ってる横に長いホットバーは戦闘中などは閉じておく。
クライアントのデフォルトでは、ESCを押すとログアウトや、ユーザー設定などのウィンドウがでますが、ピンコではESC押してもウィンドウは開きません。
代わりにホットバーがあってそれでログアウトなど行います。
この横に長いホットバーがとても重たいので、戦闘中などは閉じておいた方が良いです。

死んだときに、騎乗ペットを死なないためにリログすることはあると思いますが、このホットバー閉じておくととっさにログアウトできません。
なので、別にログアウトのマクロを組んでおくことをお勧めします。
(組み方は、動画参照)

②フォロワー数表示のShow Pet Contorol Barのチェックは外す。
若干軽くなります。

➂ホットバーの数を極力減らす。
ホットバーが多いと重くなります。なので極力ホットバーの数を減らすようにします。
設定の入力で、キー配置できるものはそちらでキー設定を行います。
また、ピンコではマクロ作成のところでキー配置できるので、できるだけそちらでキー配置し、ホットバーを減らすようにします。

④戦闘中すぐにクリックなど行わないホットバーは閉じておく。

⑤移動型ターゲットなど体力バーのうち、不要な表示はフィルターで消しておく。

これでかなり軽くなると思います。
そもそも自分がホットバーをたくさん使っていたので、それで重くなっているだけで、普通の人は気にならない程度なのかもしれません。


2.コンテナ
バックパックや死体、セキュアの箱などコンテナ類についてです。
デフォルトとはかなり違っています。

①1クリックで、2D式のコンテナとSA式コンテナの切り替えができます。
②武器、鎧、アクセ、靴など種類別に表示させることができます。
➂縦一列に並ぶリスト形式の表示はできません。

3.APBについて
ホットバーに配置してキー配置をするとAPBが動かないことが多いです。
マクロに登録してそちらでキー配置した方が良いです。

4.ホットバー
横長のホットバーを作ることができますが、一つのホットバーで横に12個以上は組まない方がよさそうです。

5.ペーパードール
ペーパードールに背景をいれれます。自分は表示していません。

6.AFKモード
これを使っておくと勝手にログアウトしなくなります。
放置プレイしないようにしてくださいね。

7.体力バー
パーティ、移動型ターゲット、ペット(フォロワー数)、ピン止めの体力バーを自動で表示してくれます。
ピン止めしたいときは、Current healthbar をクリックするかキャラからドラッグする必要があります。
PTを組むと、自動でPTリストに体力バーが並びますが、PT崩すと体力バーは消えます。
モンスター戦の最後にPT崩すことはよくありますが、その時不便です。
デフォルトやほかのUIだと、HPバーの表示が不正確なことがよくあったのですが、ピンコ入れてからはリアルタイムにしっかり表示してくれます。
(アップデートの遅延を0に設定した場合)

8.サウンド
デフォルトの音楽と違う音楽が聴けます。
自分が死にそうになった時、ハートビートがなって知らせてくれます。

9.エージェントセッティング
日本語表示のまま設定してもでも、文字化けすることはなさそうです。(多分)
キャラの設定消えてしまうことはないのかも。

10 アクション(行動)
アクション(行動)から、ホットバーにいろいろ入れることがありますが、基本的に一つの行動につき、1個しかホットバーに入れられません。
自分は、どこのホットバーに入れたか忘れた時にすぐ新しく入れてしまうので(あっちこっちに同じものができてしまう。)この仕様はいいと思っています。
不便に感じる人もいそうですね。
どうしても二つ入れたい場合は、マクロで組んで入れることになります。

11 マクロ
マクロを作成するウィンドウから、キー配置を設定できます。
ホットバー減らす意味でも、できるだけ魔法などもマクロを組んで、マクロウィンドウからキー配置した方が良いと思います。

12 スキルの表示
デフォルトとはかなり違います。慣れないうちは使いづらいです。

13.詠唱バー
魔法詠唱するとマウスカーソルに詠唱バーが出ます。
いらないので、設定で消しています。

14.ステータスウィンドウ
デフォルトとはかなり違います。いいともわるいとも言えないです。

一応そんなとこですか。
こうやって整理してみると、いいところ少ない気もします。

お薦めはしません。自己責任でお願いします。


動画 約20分です。
  

掲示板を下にのせておきます。コメントいただけると嬉しいです。

inserted by FC2 system